黒猫のっぴ~の日々・今と昔(昔の写真はあるだけね。)
2012.04.05
お花見?(笑)
ローソンでお茶しましたぁ。

挽きたてコーヒーを入れてくれるというので、初めて買いました♪
サクラの葉っぱの入った生地に小豆餡のロールケーキと、
バジル味のグリッシーニで、お茶です。美味しかったぁ。
のっぴ~ちゃん、朝お仕事行こうとしたら、階段を一緒に
降りてきたので、おとぅたんが抱っこして朝のお散歩です。

何見てるの?
なにかくるでし!!!

何が来るのかなぁ?

きたでし!!!
びゅーん!!!
自動車だよ。のっぴ~ちゃん。って言うか、その何かは見ないんだ(笑)
今日はポカポカ陽気で、サクラが一気に開花してますね。明日は公園の
サクラの写真アップしますよ♪
あかちゃんのっぴ~ぽちっと応援おねがいします。
Akiちゃん、透明な箱!!!いいねぇ。おとぅたんに催促してみよっと(笑)
海の帰りは寄ってよねぇ♪
くりすさん、入り口のガラス扉全面にヒビって怖いですね。
怪我しなくてよかったですぅ。すごい春の嵐でしたよね。。。
お花見?(笑)
ローソンでお茶しましたぁ。
挽きたてコーヒーを入れてくれるというので、初めて買いました♪
サクラの葉っぱの入った生地に小豆餡のロールケーキと、
バジル味のグリッシーニで、お茶です。美味しかったぁ。
のっぴ~ちゃん、朝お仕事行こうとしたら、階段を一緒に
降りてきたので、おとぅたんが抱っこして朝のお散歩です。
何見てるの?
なにかくるでし!!!
何が来るのかなぁ?
きたでし!!!
びゅーん!!!
自動車だよ。のっぴ~ちゃん。って言うか、その何かは見ないんだ(笑)
今日はポカポカ陽気で、サクラが一気に開花してますね。明日は公園の
サクラの写真アップしますよ♪

Akiちゃん、透明な箱!!!いいねぇ。おとぅたんに催促してみよっと(笑)
海の帰りは寄ってよねぇ♪
くりすさん、入り口のガラス扉全面にヒビって怖いですね。
怪我しなくてよかったですぅ。すごい春の嵐でしたよね。。。
PR
2012.02.03
今日は節分。。。豆まきは夜です。明日
アップ出来るかな?
今日ののっぴ~ちゃんは。。。

また、そこに座ってるんだ?
なんでし?おかぁたん。。。

おひさまでひなたぼっこしないの?

ぬ~ん。ここもあったかいでし!

のび~ん。
のっぴ~ちゃん、長いねぇ。。。

ながいでしか?
うん。。。
あかちゃんのっぴ~ぽちっと応援おねがいします。
Akiちゃん、私も時々あげますよ。おとぅたんが帰ってくるの
遅いと私に催促のウルウル目が飛んできます(笑)
くりすさん、おんにゃのこ!!!そうかもですね。男の子は
ず~っと抱っこされててもいいみたいだし。
抱っこ嫌いチーム(笑)
いっちゃんママ、のっぴ~に教えてあげて下さい。
抱っこされてもガマンすればもっともらえるかも!?!?!?って(笑)
今日は節分。。。豆まきは夜です。明日
アップ出来るかな?
今日ののっぴ~ちゃんは。。。
また、そこに座ってるんだ?
なんでし?おかぁたん。。。
おひさまでひなたぼっこしないの?
ぬ~ん。ここもあったかいでし!
のび~ん。
のっぴ~ちゃん、長いねぇ。。。
ながいでしか?
うん。。。

Akiちゃん、私も時々あげますよ。おとぅたんが帰ってくるの
遅いと私に催促のウルウル目が飛んできます(笑)
くりすさん、おんにゃのこ!!!そうかもですね。男の子は
ず~っと抱っこされててもいいみたいだし。
抱っこ嫌いチーム(笑)
いっちゃんママ、のっぴ~に教えてあげて下さい。
抱っこされてもガマンすればもっともらえるかも!?!?!?って(笑)
2011.03.19.
今朝、近くの木でウグイスが鳴いてました。気のせいかと思って、
午前中、30分くらいお散歩してみたら、やっぱり鳴いてました!
春がすぐそこ!!! みんな頑張ろう!
朝からお気に入りの陽だまりスポットで日向ぼっこののっぴ~

って、お顔見えないし(汗)
寂しいかと思って、隣にお友達を置いてあげました。

チュッ♪
この写真もお顔見えない・・・。

隣の部屋でもポカポカ日向ぼっこ♪
あったかいのはいいですね。
今朝、近くの木でウグイスが鳴いてました。気のせいかと思って、
午前中、30分くらいお散歩してみたら、やっぱり鳴いてました!
春がすぐそこ!!! みんな頑張ろう!
朝からお気に入りの陽だまりスポットで日向ぼっこののっぴ~
って、お顔見えないし(汗)
寂しいかと思って、隣にお友達を置いてあげました。
チュッ♪
この写真もお顔見えない・・・。
隣の部屋でもポカポカ日向ぼっこ♪
あったかいのはいいですね。

にほんブログ村
ぽちっと応援おねがいします。
いっちゃんママ、キレイ好きはいいんですが、順番を変えてもらいたい(汗)
頭から順にキレイキレイって・・・。
こたばあやさん、体の硬さを言ったら、私の右に出る人はいないと思う(笑)
くりすさん、にゃん子によって色々なんですね。誰に教わったわけでも
ないのに、いつの間にかやってます。
2011.03.14.
昨日夜遅くに、発表があって、東京電力が計画停電という事を
今日14日から実行するということでした。
計画停電・県の中をいくつかのグループにわけて、
朝6時20分~夜10時ころまで電気の供給をストップするという事らしいです。
あの地震の日から、余震がずっと続き、毎日が不安との戦いで
その上電気が数時間でも、ストップ・・・慌てて、発表の時からずっと
電話問い合わせや、東電のHPを検索していますが、未だに
繋がりません。私の住む県は、グループが5つにわかれていて、
私のいる市は、グループ1.2.5.の3つものグループに入っています。
町名等詳しいことは、東電のHPで確認と言っていますが・・・それが
繋がりません。。。
それでも、大量の電力を必要とする、電車などが運休等の措置をしているので、
今日のところは、ストップにならず済みそうな気配です。

と、言うことで、確実に電気を使える時間帯が
PM1時~4時20分です。ブログの更新もこの時間帯に出来る限り頑張ります。

昨日の夜、帰路についたおとぅたんが、休憩もせず、無事に
帰ってきてくれました。途中、首都高には乗らず、下道で
来たけれど、ガソリンスタンド全部閉まっていて、カスカスでたどり着きました。
今は、疲れて眠っています。もう傍にいてくれるだけでいいです。
近所のバーのマスターが、電話くれて、スタンド閉まってるし、
スーパーに食料も水も何もないけど、大丈夫?っていってくれました。
一難さって、また一難。けれど、私は、今日の写真のとおりの元気な
のっぴ~と、疲れて帰って来たおとぅたんと、三人で楽しく、
日々乗り越えて行けると思います。
ブログの猫友さん達の暖かいコメントに支えられて♪
みなさんいつもありがとうございます。のっぴ~ブログも続けられるよう
頑張ります。
のっぴ~も、私も元気です!
停電のおかげで、仕事に行けなくなった方々や、徒歩で会社に向かわれる方
沢山の方々が色々な方法で乗り越えています。
みなさん、元気に1日1日を過ごしましょうね。
写真も似たような物ばかりになってしまうかもしれませんが、
リアなのっぴ~なので、みなさんこれからも可愛がって下さい。
昨日夜遅くに、発表があって、東京電力が計画停電という事を
今日14日から実行するということでした。
計画停電・県の中をいくつかのグループにわけて、
朝6時20分~夜10時ころまで電気の供給をストップするという事らしいです。
あの地震の日から、余震がずっと続き、毎日が不安との戦いで
その上電気が数時間でも、ストップ・・・慌てて、発表の時からずっと
電話問い合わせや、東電のHPを検索していますが、未だに
繋がりません。私の住む県は、グループが5つにわかれていて、
私のいる市は、グループ1.2.5.の3つものグループに入っています。
町名等詳しいことは、東電のHPで確認と言っていますが・・・それが
繋がりません。。。
それでも、大量の電力を必要とする、電車などが運休等の措置をしているので、
今日のところは、ストップにならず済みそうな気配です。
と、言うことで、確実に電気を使える時間帯が
PM1時~4時20分です。ブログの更新もこの時間帯に出来る限り頑張ります。
昨日の夜、帰路についたおとぅたんが、休憩もせず、無事に
帰ってきてくれました。途中、首都高には乗らず、下道で
来たけれど、ガソリンスタンド全部閉まっていて、カスカスでたどり着きました。
今は、疲れて眠っています。もう傍にいてくれるだけでいいです。
近所のバーのマスターが、電話くれて、スタンド閉まってるし、
スーパーに食料も水も何もないけど、大丈夫?っていってくれました。
一難さって、また一難。けれど、私は、今日の写真のとおりの元気な
のっぴ~と、疲れて帰って来たおとぅたんと、三人で楽しく、
日々乗り越えて行けると思います。
ブログの猫友さん達の暖かいコメントに支えられて♪
みなさんいつもありがとうございます。のっぴ~ブログも続けられるよう
頑張ります。
のっぴ~も、私も元気です!
停電のおかげで、仕事に行けなくなった方々や、徒歩で会社に向かわれる方
沢山の方々が色々な方法で乗り越えています。
みなさん、元気に1日1日を過ごしましょうね。
写真も似たような物ばかりになってしまうかもしれませんが、
リアなのっぴ~なので、みなさんこれからも可愛がって下さい。

にほんブログ村
ぽちっと応援おねがいします。
真っ白ちゃん、おとぅたんの心配してくれててありがとう。
真っ白ちゃんのママ買い物は出来たのかな?
くりすさん、ほんと映画や漫画なんて比べ物にならないくらいの
恐怖でしたよ(汗)
当たり前。っていいですよね。ありがとうございます。
こたばあやさん、阪神大震災、まだあの時の映像は覚えています。
どこか他人事だった自分がいた気がします。。。
こんな不安とか、やっぱり体験しないとわかりませんね。
しない方が絶対いいけど。
2011.03.14.
昨日夜遅くに、発表があって、東京電力が計画停電という事を
今日14日から実行するということでした。
計画停電・県の中をいくつかのグループにわけて、
朝6時20分~夜10時ころまで電気の供給をストップするという事らしいです。
あの地震の日から、余震がずっと続き、毎日が不安との戦いで
その上電気が数時間でも、ストップ・・・慌てて、発表の時からずっと
電話問い合わせや、東電のHPを検索していますが、未だに
繋がりません。私の住む県は、グループが5つにわかれていて、
私のいる市は、グループ1.2.5.の3つものグループに入っています。
町名等詳しいことは、東電のHPで確認と言っていますが・・・それが
繋がりません。。。
それでも、大量の電力を必要とする、電車などが運休等の措置をしているので、
今日のところは、ストップにならず済みそうな気配です。

と、言うことで、確実に電気を使える時間帯が
PM1時~4時20分です。ブログの更新もこの時間帯に出来る限り頑張ります。

昨日の夜、帰路についたおとぅたんが、休憩もせず、無事に
帰ってきてくれました。途中、首都高には乗らず、下道で
来たけれど、ガソリンスタンド全部閉まっていて、カスカスでたどり着きました。
今は、疲れて眠っています。もう傍にいてくれるだけでいいです。
近所のバーのマスターが、電話くれて、スタンド閉まってるし、
スーパーに食料も水も何もないけど、大丈夫?っていってくれました。
一難さって、また一難。けれど、私は、今日の写真のとおりの元気な
のっぴ~と、疲れて帰って来たおとぅたんと、三人で楽しく、
日々乗り越えて行けると思います。
ブログの猫友さん達の暖かいコメントに支えられて♪
みなさんいつもありがとうございます。のっぴ~ブログも続けられるよう
頑張ります。
のっぴ~も、私も元気です!
停電のおかげで、仕事に行けなくなった方々や、徒歩で会社に向かわれる方
沢山の方々が色々な方法で乗り越えています。
みなさん、元気に1日1日を過ごしましょうね。
写真も似たような物ばかりになってしまうかもしれませんが、
リアなのっぴ~なので、みなさんこれからも可愛がって下さい。
昨日夜遅くに、発表があって、東京電力が計画停電という事を
今日14日から実行するということでした。
計画停電・県の中をいくつかのグループにわけて、
朝6時20分~夜10時ころまで電気の供給をストップするという事らしいです。
あの地震の日から、余震がずっと続き、毎日が不安との戦いで
その上電気が数時間でも、ストップ・・・慌てて、発表の時からずっと
電話問い合わせや、東電のHPを検索していますが、未だに
繋がりません。私の住む県は、グループが5つにわかれていて、
私のいる市は、グループ1.2.5.の3つものグループに入っています。
町名等詳しいことは、東電のHPで確認と言っていますが・・・それが
繋がりません。。。
それでも、大量の電力を必要とする、電車などが運休等の措置をしているので、
今日のところは、ストップにならず済みそうな気配です。
と、言うことで、確実に電気を使える時間帯が
PM1時~4時20分です。ブログの更新もこの時間帯に出来る限り頑張ります。
昨日の夜、帰路についたおとぅたんが、休憩もせず、無事に
帰ってきてくれました。途中、首都高には乗らず、下道で
来たけれど、ガソリンスタンド全部閉まっていて、カスカスでたどり着きました。
今は、疲れて眠っています。もう傍にいてくれるだけでいいです。
近所のバーのマスターが、電話くれて、スタンド閉まってるし、
スーパーに食料も水も何もないけど、大丈夫?っていってくれました。
一難さって、また一難。けれど、私は、今日の写真のとおりの元気な
のっぴ~と、疲れて帰って来たおとぅたんと、三人で楽しく、
日々乗り越えて行けると思います。
ブログの猫友さん達の暖かいコメントに支えられて♪
みなさんいつもありがとうございます。のっぴ~ブログも続けられるよう
頑張ります。
のっぴ~も、私も元気です!
停電のおかげで、仕事に行けなくなった方々や、徒歩で会社に向かわれる方
沢山の方々が色々な方法で乗り越えています。
みなさん、元気に1日1日を過ごしましょうね。
写真も似たような物ばかりになってしまうかもしれませんが、
リアなのっぴ~なので、みなさんこれからも可愛がって下さい。

にほんブログ村
ぽちっと応援おねがいします。
真っ白ちゃん、おとぅたんの心配してくれててありがとう。
真っ白ちゃんのママ買い物は出来たのかな?
くりすさん、ほんと映画や漫画なんて比べ物にならないくらいの
恐怖でしたよ(汗)
当たり前。っていいですよね。ありがとうございます。
こたばあやさん、阪神大震災、まだあの時の映像は覚えています。
どこか他人事だった自分がいた気がします。。。
こんな不安とか、やっぱり体験しないとわかりませんね。
しない方が絶対いいけど。
2011.03.13.
先日の東北関東大震災。マグニチュードが
9.0と修正されました。0.1違いで、威力が36倍も違うそうです。
まだまだ、余震続いてます。東北方面の方々の安否・避難先の不自由等
ニュースで色々目にします。早く、余震だけでも収まってもらいたいです。
体調くずされないよう。祈ってます。
・・・昨日の記事、誤字脱字だらけでした・・・。自分の
冷静でない状態がよくわかりました。みなさん、読みにくい記事で
すみませんでした(汗)

今日も、のっぴ~は日向ぼっこで毛づくろい。

お手手がグー

ペロペロ♪

きちんと毛づくろい終わった頃には、全体に太陽さんが行き渡って・・・
ハートを背中にしょって♪
ゴロ~ン♪♪♪
こんな当たり前の日がとっても大切に思えて来ます。
実は、地震のあった当日の2時間前におとぅたんが、出張で
広島に向かって車で出発したとこだったんです。
首都高走って、東名入って、地震発生時は、海老名のSAに足止め。
その後ちょっとづつ進んだそうで、その間電話がまるで繋がらなくて、
私はのっぴ~と2人でじっとしていました。
なんだかんだで、昨日の夜11時に現地に着いたそうで。
よかったです。留守電・メール等沢山入っていましたが、私がそれらを
聞いたり、見たり出来たのが、昨日でした。もちろん、親兄弟とも連絡とれず、
ずっと不安で・・・。でものっぴ~はご覧の通り。それだけでもすごく助かりました。
昨日から、いろんな人達から、激励や無事確認の為のメール・
電話がドンドン来ます。みなさんほんとにありがとうございます。
心強いです。感謝・感謝。
先日の東北関東大震災。マグニチュードが
9.0と修正されました。0.1違いで、威力が36倍も違うそうです。
まだまだ、余震続いてます。東北方面の方々の安否・避難先の不自由等
ニュースで色々目にします。早く、余震だけでも収まってもらいたいです。
体調くずされないよう。祈ってます。
・・・昨日の記事、誤字脱字だらけでした・・・。自分の
冷静でない状態がよくわかりました。みなさん、読みにくい記事で
すみませんでした(汗)
今日も、のっぴ~は日向ぼっこで毛づくろい。
お手手がグー
ペロペロ♪
きちんと毛づくろい終わった頃には、全体に太陽さんが行き渡って・・・
ハートを背中にしょって♪
ゴロ~ン♪♪♪
こんな当たり前の日がとっても大切に思えて来ます。
実は、地震のあった当日の2時間前におとぅたんが、出張で
広島に向かって車で出発したとこだったんです。
首都高走って、東名入って、地震発生時は、海老名のSAに足止め。
その後ちょっとづつ進んだそうで、その間電話がまるで繋がらなくて、
私はのっぴ~と2人でじっとしていました。
なんだかんだで、昨日の夜11時に現地に着いたそうで。
よかったです。留守電・メール等沢山入っていましたが、私がそれらを
聞いたり、見たり出来たのが、昨日でした。もちろん、親兄弟とも連絡とれず、
ずっと不安で・・・。でものっぴ~はご覧の通り。それだけでもすごく助かりました。
昨日から、いろんな人達から、激励や無事確認の為のメール・
電話がドンドン来ます。みなさんほんとにありがとうございます。
心強いです。感謝・感謝。

にほんブログ村
ぽちっとおねがいします。
いっちゃんママ、いつも気にかけてくれてありがとうございます。
余震も、間隔がちょっとづつ長くなってきてます。
わたしも、ふっと気づくとお腹すいてるとか、食欲も出てきました。
くりすさん、親戚の方々連絡とれましたでしょうか?心配ですね。
無事を祈ってます。くりすさんのおうちは、無事でよかったです。
Akiちゃん、とりあえず大津波警報解除されたね。よかった。
ありがとね。みなさん、ほんとにほんとにありがとうございます。
2010.12.05.
のっぴ~の待ってる2階へ上がる階段で・・・(携帯画像)

おかえり。おかえり~♪

おかえり~~♪しっぽばったんばったん・・・。
上から?だけ?降りて来ないの?
どうせ、あがってくるんでしゅよねぇ?
はい。そうですが・・・。
(寂しい・・・甘えて階段下で足元にスリスリってないのかしら)

寒いのにお出迎えしてあげたじゃないでしゅかぁ!!!全くわがままでしゅ~。
はいはい。(この後、2階に上がって、窓辺の日向に乗っけてあげました。)
のっぴ~の待ってる2階へ上がる階段で・・・(携帯画像)
おかえり。おかえり~♪
おかえり~~♪しっぽばったんばったん・・・。
上から?だけ?降りて来ないの?
どうせ、あがってくるんでしゅよねぇ?
はい。そうですが・・・。
(寂しい・・・甘えて階段下で足元にスリスリってないのかしら)
寒いのにお出迎えしてあげたじゃないでしゅかぁ!!!全くわがままでしゅ~。
はいはい。(この後、2階に上がって、窓辺の日向に乗っけてあげました。)

にほんブログ村
ぽちっとおねがいします。
こたばあやさん、ニャン子の後ろは盲点ですね(笑)無事1周年記念
届いてよかったです。笑ってくださいねぇ~。
えつひめさん。今年も一ヶ月って早いね。
Akiちゃん&Kenちゃん連盟でありがと。これからもよろしくね。
雛姫さん。りきくんのおかあたん!!!ご無沙汰ですぅ~。ありがとうございます。
また、これからもかわらぬ応援よろしくね。りきくん写真もまってまぁす。
りきくんとおたんにもよろしくね。
2010.05.21.

昨日、一昨日と眠り続けたのっぴ~でしたが、
今日のお日様に大喜びで窓辺に来て、
毛づくろい・・・耳が透けてるね。
が。。。

5分と持たずに、廊下でクールダウン・・・
五月のお日様に五分も持たず限界。
黒猫って・・・
暑いのよ・・・

にほんブログ村
ぽちっとよろしくおねがいします。
真っ白さん、いいですね。ふわふわ好き
憧れる。
えつひめさん、明日はチビちゃんの運動会ですか?
お天気いいみたいだから、良かったですね。
チビちゃんの出場種目は何かな?
昨日、一昨日と眠り続けたのっぴ~でしたが、
今日のお日様に大喜びで窓辺に来て、
毛づくろい・・・耳が透けてるね。
が。。。
5分と持たずに、廊下でクールダウン・・・
五月のお日様に五分も持たず限界。
黒猫って・・・
暑いのよ・・・

にほんブログ村
ぽちっとよろしくおねがいします。
真っ白さん、いいですね。ふわふわ好き
憧れる。
えつひめさん、明日はチビちゃんの運動会ですか?
お天気いいみたいだから、良かったですね。
チビちゃんの出場種目は何かな?